皆さん、名古屋市西文化小劇場へ行ったことはありますか?
地下鉄鶴舞線「浄心駅」から徒歩10分ほど。
本格的な音響設備を持ち、346席のホールを備える地域の文化拠点で、西図書館と同じ建物にあります。
様々なコンサートや落語の会、講演会などが行われ、週末には親子連れやご年配の方など幅広い世代でにぎわいます。

観劇や図書館帰りに買いたいプチ土産
わたしがこちらを訪れるとき、ちょっと楽しみにしているのが西文化小劇場のオリジナル手焼きせんべい。
西区押切にある手焼きせんべい・和楽堂特製の品なんです。
なんと4枚入り一袋100円というプチプライスで、老舗の味を手軽に楽しめます。

和楽堂
創業1938年、80年以上の歴史を持つ老舗。
愛知県産の小麦粉を使用した手焼きせんべいが評判。
つぼ焼きの焼きいもも隠れた人気商品。
穴場感あり。買える場所は2階事務所
ただ、知名度はあまり高くない様子。
売店があるわけではなく、通常は2階の事務所でひっそり販売しているんです。
職員さんがお仕事されている事務所に入り、声をかけて購入します。
ちょっとドキドキしますが、とても親切な職員さん方で「せんべいをお願いします」と伝えると、いつも笑顔で対応してくださいますよ。
知る人ぞ知るといった感じですが、リピーターさんもいて、まとめ買いされる方もいるそうです。

実食レポ
和楽堂のオリジナルせんべいは、一袋に4種類入りで税込100円。
愛知県産の小麦粉を使い、昔ながらの手仕事で一枚一枚焼き上げられています。
懐かしい素朴な味わいで、子どもから大人まで喜ばれそうです。手焼きならではで、ひとつひとつ微妙に表情が違うのも楽しいポイントです。

アラレをくるんだおかき栗、あまじょっぱさがお茶うけにピッタリ。
まとめ
100円でこの内容は良心的。ちょっとした差し入れにすると、話題にもなりそうです。
観劇の余韻を楽しみながら持ち帰ったり、子どものおやつやプチギフトにするにもぴったりですよ。
100円から楽しめる老舗の味、西文化小劇場へ訪れたら、ぜひ一度お試しください。
👉 小腹が空いたときや子どものおやつに
👉 ちょっとしたプチギフトや差し入れに
👉 まとめ買いして家族でシェア
店舗情報
名古屋市西文化小劇場
- 住所:愛知県名古屋市西区花の木2丁目18-23
- 電話番号:052-523-0080
- 窓口受付時間:9:00~20:00(休館日を除く)
※日曜・祝日は9:00~17:00まで - 休館日:毎週月曜日(月曜が祝日の場合は翌平日)、年末年始
- アクセス:地下鉄鶴舞線「浄心駅」から徒歩10分
※本記事は取材時点の情報に基づいています。現在はメニューや価格、その他の状況が異なっている場合がありますので、ご利用の際は最新情報をご確認ください。